HG GNアーチャー レビュー


アリオスガンダムの支援機。「GNアーチャー」と書いて「ガンアーチャー」と読むきん。コンセプトは単独運用ができるキュリオスのテールブースター。本体自体は元々第3世代ガンダムらしいけど、ラジエルとも似てないのでソレスタルビーイングは他にも沢山ガンダム作ってたのかもしれない。
パイロットは「ソーマ」とか「ピーリス」とか「マリー」とか呼称が一定しないアレルヤの彼女。娘のように可愛がっていたセルゲイ大佐でも別れた時は苗字で呼んでたしなぁ。あと13話現在、彼氏以外のソレスタメンバーの誰からも名前で呼ばれてないのは軽いいじめですか(笑)
キットの最大の特徴はアリオスとの合体ですが、本体のMSが他の機体より一回り小さいというのも見所になってます。1/144でこんなに小さいのってVガン以来では? ホビー事業部はハイコンプロもやってるし、HGUCでもF91とか難しくないと思うんだけどなぁ。小さいながらしっかり可動しますが、パーツ構成がほとんど真ん中割りなので合わせ目が出まくり。さすがに全部消す気にはなれないけど、まぁこの辺はしょうがないかなぁ。


画像置き場が現在アクセスできないので全部こっちに貼ってます。
↓以下画像、


▼正面。背部コンテナが本体全長より長いので地に脚が付くのはギリギリ。





▼背面。コンテナを背負っているというよりは覆われているという感じ。





▼バストアップ。ジムというかシビリアンアストレイ





▼クリアパーツ製センサーの中にはガンダムフェイスが。黒くて分かり辛いけどエクシアと同じような形状。






▼主武装・GNビームライフル。ナドレのに似た形状で銃口が広い。可動範囲は股関節にフトモモのパーツが干渉するのであんまり広くはないです。







▼コンテナを外すと、非常に華奢な女性的シルエット。後頭部のアンテナはGNポニーテール(嘘)





▼通常サイズの機体と比較すると頭ひとつ小さい。








▼こっちが通常形態。変形は頭に被って脚を折り畳むだけとシンプル。






▼アリオスと合体(というか連結)することで「アーチャーアリオス」 もともとのコンセプトがキュリオスのテールブースターな割に、強力なビーム兵器とか装備してなかったりする。このまま浮かすのは重心的に無理なのでディスプレイ用の連結パーツを多数使用。







▼キットオリジナルギミックとして、コンテナをダブルオーに装着可能。オーライザーも合わせれば組み替えに幅が出そう。






▼つかコレ、アリオスにも付けられるんじゃね? と思ったらできてしまった。これでは本体の存在意義が無くなってしまう(笑)






カップル揃い踏み。14話にはソーマが乗ってMS形態が出るのかね・・・つか、そろそろアリオスを活躍させてやって下さい。




HG 1/144 GNR-101A GNアーチャー (機動戦士ガンダム00)

HG 1/144 GNR-101A GNアーチャー (機動戦士ガンダム00)