METAL BUILD ガンダムエクシア/エクシアリペアIII レビュー



機動戦士ガンダム00』ファーストシーズン主役機。無印の方は説明不要なので割愛。
エクシアリペアIIIはOガンダムとの戦闘で破損したリペアIIをさらに改修した機体。イノベイドとの戦いでの被害で規模縮小を余儀なくされたソレスタルビーイングは新型機の製造もままならず、現存機は改修してそのまま使用。大手スポンサー死亡でバックアップ体制も弱まり、隠密裏でのガンダム移送なども困難になっているため、刹那は宇宙でのミッションはダブルオー、地上でのミッションではエクシアといった風に使い分けている様子。出自はセカンドシーズンから劇場版の間劇場版展開時にヴェーダツイッターで存在が語られ、ホビージャパン別冊ガンダムウェポンの『00V戦記編』で設定が公開されました。
今、改めてエクシアを見ると、“ヘの次”がない顔、黄色くないV字アンテナ、全身に配置されたレンズとコード、背負い物がないシンプルな背面など、意図的にガンダムの定番から外しており、トリコロールカラーで「ガンダムに見せている」のがよく理解できます。前作のSEEDで過去のガンダムのオマージュと背負物のパターンはあらかた出し尽くした後に新しく提示されたデザインとして、発表当時は「なにか新しい事やってくれそう」と期待したもんです。そんなわけで個人的に00のガンダムではエクシアが一番好きだったりします。
↓以下、画像コメント






ガンダムエクシア正面。
全体的なプロポーションは設定画ではなく、アニメでの作画イメージ準拠とのこと。









▼フル装備正面。








▼背面。メタルビルドという事で、胴体、ヒジ、ヒザ、足首の関節部の光沢のあるグレーはすべて金属パーツです。







GNドライヴを外した際のカバーパーツも付属。









▼バストアップ。過去のエクシア立体物より丸みを帯びた頭部は、確かに劇中ではこんな風で「似てる」って感じがします。








▼主武装・GNソード。








▼ライフルモードと、グリップをまっすぐにした状態。







▼GNロングブレイド&ショートブレイド








▼手首は通常の持ち手とは別に、角度のついた持ち手も付属するので、まっすぐ持てます。







▼GNビームサーベルを肩から引き抜くポーズも余裕で可能。








▼ダダダン ダッダッダダッダダ ダダダン ダッダッダダッダダ (トランザムのBGM)








▼GNビームダガーを引き抜くポーズも余裕。










▼フル装備でポーズいろいろ。GNソードを付けたまま右手も使えるという、MGからのギミックも踏襲してます。







▼換装パーツ一式。シルエットはそれほど変化してないですが、パーツはけっこう多いです。








ガンダムエクシア リペアIII 正面。
リペアIIでの肩とフトモモのGNケーブル内装、フクラハギのバーニア追加、GNブレイドマウント部にGNビームサーベル装備に加え、リペアIIIでは両肩、両膝の装甲が新造され、腰リアアーマーには新型GNバーニアを装備。









▼GNソード改とGNロングライフルを装着してフル装備。







▼背面。本来は予備機なのでGNドライヴは装着されておらず、貯蔵タンクを装備。








▼アップ。肩とヒザの配色などを見るに、クアンタから逆算されたエクシアという感じ。







▼リペアIIから装備されているGNソード改。







▼格闘仕様のエクシアの射撃兵装の充実を図るため装備されたGNロングライフル。GNソードと対を成す構造で同じく折り畳み式。








▼グリップが二段階で起き上がるギミックあり。
小説で刹那は、ビームに意識を乗せて発射し、ビーム通過付近に居る同じイノベイター相手に受信させるという、意識共有ができるGN粒子とイノベイターならではの離れ技をやっていた。







▼右腕装着用のパーツも付属。シールド付ければオーソドックスな状態に。








▼ポーズいろいろ。







▼ちなみにリペアIIにもできます。正面のみだけど。







▼本来は肩のビームサーベルと、腰のビームダガーのマウント部が増加バーニアになっており、肩のケーブルも外せないので完全に再現はできません。








▼まぁ雰囲気だけなら十分です。







▼可動式ディスプレイスタンドもオシャレなデザインになってます。








▼MGエクシアと比較。どっちも海老川さんがコンセプト画稿とマーキングデザインしてますが、全長は同じでも全体的にスリムになっており頭身が上がっています。特にフトモモが太くて足が小さいの特徴的。





箱から出した時点でぜんぶ揃っているという完成品トイとして15750円というお値段に相応しく、形状、塗装、可動、マーキング、どれを取っても非の打ち所なし。特に金属を使用した質感と重量感はプラモ派の自分も平伏す存在感が何かあります。
そしてリペアIIIというマイナーバリエに換装できるというのもプレイバリューを引き上げている要素だといえます。まぁリペアII用のパーツも付けて欲しかったけど。
軽く出せる値段ではないですが、買って良かった、これは満足。ダブルオーは持ってないんでWEB限も買おうかなー。ここまで来たらクアンタも出して欲しい。プレイバリューとしてフルセイバーに換装可能とかにして。

METAL BUILD ガンダムエクシア&エクシアリペアIII

METAL BUILD ガンダムエクシア&エクシアリペアIII