12月23日


■SSSS.GRIDMAN 最終回
この世界は住民もオリジナルというものは無く、すべてアカネに創られた存在。その中でも親友として設定された存在が六花。自分が創ったといっても思い通りに制御できるわけではなく、気に入らない存在は怪獣で消す。自分が創ったモノを自分で壊す、そういうアカネの歪んだ情動が不死者であるアレクシスには必要だった。退屈していたのはアカネではなくアレクシスだった模様。六花は親友のため、内海も親友のため、アカネを取り込んだアレクシス相手にグリッドマン同盟最後の戦い。
そして新世紀中学生全員とアクセスフラッシュして現れたグリッドマンの真の姿は、電光超人グリッドマン! しかもOP原曲付き。この世界は絞り尽したので逃げようとするアレクシスにフィクサービーム。あれ特撮版では攻撃ではなく、コンピュータワールドを修復したり人間の精神を浄化したりする光線です。これに六花たちの想いを伝えてアカネを浄化させ、アレクシスには大ダメージ。最後は全力パンチでトドメ。これが限りある生ある者の力だ!
世界は修復され、己の過ちを受け入れたアカネは現実と向き合うため世界を去る。裕太の身体も返却されグリッドマン達も去る。グリッドマンが裕太を選んだのは、この世界でアカネの影響下に居ないイレギュラーだったという事か。死んだと思われたアンチ君はアノシラス2代目が助けていた。瞳の色が変化していたのは、彼もヒーローになったという事かね。もともと怪獣が存在する世界だし、この先この世界で何かあっても彼が戦うんだろう。そして自分が創った世界に引きこもっていた少女は、現実世界に覚醒するのであった(完)


今まで現実世界に一切触れなかったのは、本当の意味での現実(実写)だったから。アニメが仮想空間だったわけですよ。最後は特撮版が出て来きて、ラストシーンは実写なんて、アニメでありながら原作(前作)に対するリスペクトが実に見事。もっとビターテイストな結末を予想してたけど、大団円といえる終わり方だったし。良い方向に予想が裏切られるのはいいものです。グリッドマンとアレクシスがこの世界に来た経緯や、そもそもなぜアカネがああなったか、など語られていない部分もあるけど、まぁそこは説明なくてもいいか。気に入らないものは消えて欲しい、現実と向き合いたくないなど、誰だって持っている感情なのだから。



25年前の特撮ロボットヒーローをアニメリメイクというと、狭い範囲に向けたモノ。という認識を自分は持っていましたが、始まってみれば1話は巨大ヒーロー特撮リスペクト溢れる演出。2話でグリッドマンキャリバーを勇者パース。3話のマックスグリッドマン合体シーンで「これ完全に勇者じゃねーか!」となりロボ界隈は騒然。キャラクター面では2話でアカネの闇がバズり、六花のフトモモと共にファンアートが描きまくられ、その影響で3話からライト視聴者が一気に増えた、という感じ。
内容的に今風なビジュアルに今風な設定になっているけれど、「何を見せたいのか」というコンセプトが明確。あくまで中心に居るのはグリッドマンと怪獣。ストーリーはそれに付随し、なぜグリッドマンは戦い、なぜ怪獣は存在しているのかを描き、そこから登場人物が動く。最近のロボット物やヒーロー物はキャラクター偏重でプロフィールばかり掘り下げ、戦闘シーンの必要性が無く、ロボやヒーローはお飾り。というコンセプトが曖昧な作品がいくつかあるわけですが。ロボやヒーローという非現実的な存在が出て来るからには、毎週戦うのは当たり前の事なのです。
雑誌インタビュー記事を読むと、アニメ雑誌の中で浮かないようなビジュアルを意識したり、タイトルロゴひとつ取っても古さを感じさず、若者やライト層への配慮がかなり徹底していたようです。しょうじきな話、放送開始前から「この作品は90年代リスペクト満載の戦闘シーンが繰り広げられますよ」と映像をバンバン出してアピールしていたら、敬遠されていたように思う。関心のない分野でも知って貰おうという、懐古的な部分とライト的な部分のさじ加減。情報開示と誘導の仕方など、雨宮監督を始めとする制作スタッフはこの辺に関してはかなりの目利きだったと思います。ストーリーは綺麗に終わったし原作もあるので、続編というものはできないかもしれないけれど、トリガーや雨宮監督には今後とも、どの層も満足できる本格的なロボやヒーロー物を期待したい所です。
しかしまぁ今年のロボアニメは、シンカリオンから始まり、ダリフラガンダムビルドダイバーズフルメタIV、パンドーラ、プラネット・ウィズ、グリッドマンと一年中放送。シンカリオンダリフラグリッドマンガンダム以外でライト受けしたし、質量ともに豊作でした。ヒットした作品は今後の指針になると思うので、来年以降それに追随する作品が出てくれればと思います。


スパロボ参戦は、マイトガイン、ゼーガペインガンダムビルドダイバーズなどと一緒にして仮想世界スパロボにすればいける。オリジナル主人公もネットゲーのアバター
グリッドマンのアシストウェポンは武器扱い。フルパワーグリッドマンは気力130で合体。ラストの電光超人は武器2個くらいでいいからユニットで登場希望。





■ここから始まる! グッスマ「SSSS.GRIDMAN」 グリッドマンDXトイ計画-12- | メカモノブログ

なぜかぜんぜん絡んでないバリさん描き下ろし。リスペクター本人がやるなんて贅沢すぎる。figmaグリッドナイトも欲しいなぁ。




グッスマ、メガハウスに続く第三の選択肢が! バンダイこれから展開していくようで、やはり特撮版だけでは無かったか。まぁグッスマ版とこれ両方買うと思いますけど。
いやほんとサンダーグリッドマン買って、マグナドラゴン&シグマセット予約しといて正解だった。