RG フォースインパルスガンダム レビュー

f:id:tasukuyuu:20200515164127j:plain

機動戦士ガンダムSEED DESTINY』前半主役機。

カラフルな配色に、4体合体変形という、映像作品に限定すればZZの次くらいにスーパーロボットしてる主役ガンダム

どのブランドでもSEED主要ガンダムでは商品化が後回しにされる方だけど、後発ゆえに出来が良いものが多く、特にMGも良作。ヒーローメカの記号要素が多いためアレンジ映えもする、デザインのポテンシャルは高く、立体物では恵まれているといえます。

それに加えて、ここ最近で急激に出来が安定したRG化、またインパルスのポテンシャルが発揮される事になりました。

 ↓以下レビュー。スミ入れ、マーキング貼り、半ツヤトップコート仕上げ

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515141208j:plain

f:id:tasukuyuu:20200515144610j:plain

f:id:tasukuyuu:20200515143137j:plain

▼素インパルスガンダム

劇中では合体後すぐさまシルエットを装備するので、この形態で戦闘した事はほとんど無い。ゲルズゲー戦くらいだっけ。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515161551j:plain

▼かなり複雑な配色している胴体部は、イエローのV字マーク、20ミリCIWS銃口部もすべて色分けされています。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515145931j:plain

f:id:tasukuyuu:20200515150916j:plain

▼腰サイドアーマーに内蔵されているフォールディングレイザー。

収納、展開は差し替え無し。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515162204j:plain

f:id:tasukuyuu:20200515162400j:plain

フォースインパルスガンダム

基本形態。本編では中盤あたりからずぅっと海上戦闘が続くため、換装する機会があまり無かった。強敵が出てきた時にはシンがSEED発動してソード換装、たまーにブラストというローテーション。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515164722j:plain

▼機動防盾の変形も差し替えなしで可能。

インパルスの立体物はシールドが形状的に肩に干渉しがちなんですが、RGは前腕が回転可動するため干渉を避けられます。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515162617j:plain

f:id:tasukuyuu:20200515162835j:plain

フォースシルエット主翼は折り畳み機構、スタビライザーからスラスターが展開するなど、追加ギミックあり。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515165602j:plain

▼高エネルギービームライフル

肩回りの可動部はMGでは変形機構のため可動が制限されてたけど、RGでは引き出し4重関節になっており、十分な可動範囲があります。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515170247j:plain

f:id:tasukuyuu:20200515170841j:plain

▼ヴァジュラビームサーベル

立膝ポーズもバッチリ決まるくらい下半身の可動範囲も十分にあり。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515175535j:plain

f:id:tasukuyuu:20200515182100j:plain

▼コアスプレンダー。いつも発射せずにパージされるミサイルで有名。

MGジョイントの極小ヒンジにより、このサイズで変形可能。さすがに色分けできるサイズではないので、設定と配色が事なりますが、キット完成見本がこれだったので、あえて塗装してません。

ウソです面倒だっただけです。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515180346j:plain

▼チェストフライヤー/レッグフライヤー

ツッコミ所のある形状で有名はチェストフライヤーは、飛行機じゃなくて射出形態なんだから、空気抵抗の少ない形状なんだよ、たぶん。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515180630j:plain

▼シルエットフライヤー/フォースシルエット

無人の換装ユニット輸送メカ、戦闘中に換装して機体カラーが変化するいう特徴は、現在のコアガンダムに先んじていた部分があるといえなくもないような気がする。

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515181328j:plain

▼なんでわざわざ分離状態で出撃するのか。

それはファーストガンダムも序盤はコアファイターで出撃して、後からガンペリーがAパーツBパーツ持って来て空中合体してたし、

ZZでもコアファイターで出撃して、後からイーノやモンドがコアトップ、コアベース持って来て合体してたし、

Vでも序盤はコアファイターで出撃して、後から爺さん達がブーツとハンガー射出してたから、そういうもんなんだよ!

 

 

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20200515172127j:plain

f:id:tasukuyuu:20200515172949j:plain

▼MGではエクスカリバーが付属するのがプレイバリューに一役買ってましたが、RGには付属しません。

という事で、HGCEソードインパルス(プレバン)から持ってきた。インパルスの必殺技といえばこれだよね。

 

 

 

RGはもともと強度や保持力が不安定なMSジョイントがネックで、さらにマスク開口問題とか、ちょっと迷走してた時期がありましたが、近年MSジョイントをフレームに使うのを止めて以降は出来が安定しました。

去年発売したνガンダムなどは出色の出来で、その次となるインパルスも期待通りの出来でした。HGより色分けされており手首も豊富に付属、MGより値段とパーツ数のカロリーが低く、スミ入れとマーキング貼るだけで十分な完成度になる。RGの今後に期待です。

ソードとブラストはプレバンで出るんだろうけど、インパルスはカオス、ガイア、アビス、デスティニー。ビルド系でもインパルスジム、忍パルスとバリエが非常に多いので、どうせ出すならそっち方面で攻めてもいいんじゃないでしょうか。