ゲーム将軍

▼プリムローズ
電撃ホビーマガジン買ってきました。付録として毎年恒例のキット付録としてHGヘイズル対応拡張キットが付属。
ヘイズル版コア・ファイターって感じですが、内容は200円相応だし、変形といっても装差し替えだけどモールドはシャープで出来は良好。

さらにメガ粒子砲とミサイルポッドも付属し、他のヘイズルのパーツも付けられたりと、去年のフルドド同様非常に拡張性が高いです。
アドバンスドと2号機とフルドドのパーツ組み替えていろいろ遊んでみたけど、AOZのキットでまともに仕上げたのって1号機だけしかない・・・・・

ああプラモ作る時間が欲しい。
MGでこういうのやってくれたらもっと楽しくなるんだけどなぁ。


雑誌内容の情報に関してはHJと大差ないんで特に書くことはないんですが、巻末でやってるスパロボOVAのコミックが来月で最終回。新連載として八房龍之助氏によるディバイン・ウォーズのサイドスト-リーが開始されると電撃大王に書いてました。
八房先生のOG漫画が月イチで読めるわけですわ。かなり期待。


それにしても最近の電ホビは完全にHJを上回ってるなぁ。内容もバラエティに富んでるし、AOZ、スパロボOGと連載企画も当たったし、コンテンツ的にも層が厚い。
といっても別にHJが劣っていると言いたいわけではないんですけどね。HJの方が文を書いてる編集者のコメントが主観的でユーザーサイドに立っているので好感が持てるし知識も豊富。35年もペースを崩さずやってるんで別に電撃に対抗する必要もないかと。


Viageビューティアップナイトブラの口コミと評判|ナイトブラの口コミやおすすめ商品
どうやらCGみたい。配色からしてどうもゴッドライディーンに見えるんですが。
それにしてもWOWOWノンスクかぁ・・・・・・観レヌ。
最近のWOWOWノンスクはガイバーといいシュバリエといい、予告で観てもやばい出来なのが多いんですが、無料より有料放送の方がクオリテイ低いってのはどうよ。
ロボアニメならブレンパワードキングゲイナーのような良作にして欲しい所。


http://yaplog.jp/suparobo/archive/606#BlogEntryExtend
申し訳ございません。4つくらい当てはまってました。
自分も数年前までは掲示板でネタ書きまくっていた人間なので、私権を述べさせてもらいますと。


・昔のスパロボを至高とし、最近のスパロボを悪く思う懐古
・何かをけなさないと何かを褒めることができない
・平気でイラネという


この辺がもっともタチ悪い。
スパロボを語る者としては、登場作品すべてに対しファンが存在するというのを常に意識に置いて発言するべきかと。
特定の作品を悪く書いたら、確実にどこかの誰かがムカついてるんです。といっても自分の発言も徹底できているわけではないですが。
まぁこんなこといちいち言わなくてもほとんどの人は了解ってるんだろうけどもさ。