6月23日

 

www.kamen-rider-official.comジオウの設定とプロップを使った電王フォーマットの話。現代で起こった事件を過去へ行って解決。イマジンズがわちゃわちゃしながらモモタロスが暴れれば、だいたい電王。今回はゼロノス侑斗も居るので再現度は特に高かった。
グランドジオウは、歴代平成ライダーを時空を切り取った召喚が可能、オーズはタトバキック不発だった状態で召喚してたし、電王はモモタロスのテンションが低かった時のを召喚してた。特に制限もないみたいだしチート過ぎて、逆になんか凄さが伝わらないというか・・・魔王だからいいのか。
次回は加古川飛龍がアナザージオウIIとなって再登場。侑斗「本当に常盤ソウゴなのか?」という問いかけもあったし、ソウゴはオーマジオウ本人なのか最後まで争点になりそう。

 

 

 

新幹線変形ロボ シンカリオン 第75話
今までのシンカリオンのデータは倉敷父を通じてキリンに筒抜けになっており、それを元にキトラルザスの技術で作られたのがE5MK-II。それはデータ収集のためハヤトに提供され、さらに完成度を高めた到達点がブラックシンカリオンオーガ。

最強の敵を相手に、全国から名古屋支部シンカリオンが全集結。なんせ機体数が多いので、ほぼ1話まるまる変形シーンと必殺技のバンクシーンで構成されてたけど、最終決戦だからこれでいい。ナノマシンによって人の感情が力を増幅させるというのもお約束だけど、これでいい。こういう展では、変に捻らず王道でいい。全機一斉攻撃で撃破なるか、という所で続く。
オーガにはまだオーバークロス合体があるけど、披露されるのか玩具オリジナルギミックとなるか。次回最終回!

 

 

そして劇場版今冬公開! 

 

 

最終回翌日から再放送決定! 


BS-TBSでは月~金の帯で再放送とか凄い、2か月で全話消化できるぞ。
アニメ枠ごと終了で、どうも局から不遇な扱いを受けたような印象あったけど、ここまやられるとシンカリオンというコンテンツ自体は大事にしてそう? とりあえず今冬までは希望が持てます。

 

 

アニメ放送前に発売され、現在入手困難な500エヴァのアニメ版パッケージ仕様と超全集セット。19800円だけど、まぁ即達成できるのでは。

 

 

 

CM枠で場違いなバンナムCMが流れてたのはやっぱりフリだった。即座にマイトガインと絡み、ブラック繋がり出して来るあたり、解ってる感ありすぎる。

まーこれは本家の方にも内定決まったようなもんでしょうな。

6月16日

 

▼新幹線変形ロボ シンカリオン 第74話

 キリンによって都庁が攻撃され、もはや事態収拾できる状況でなくなり、政府から押さえつけられ身動きが取れない超進化研究所。

大人達はシンカリオンを兵器として見ているが、子供達にとっては新幹線が変形するロボット。大人達が危険と見なしているモノでも、子供達にとっては表現手段であり、今後はそういう目線が必要だというフタバの言葉は、大人の一方的な理屈でなんでも子供から遠ざけている今のご時世を指しているように思える。毎回名言が飛び出すなぁシンカリオンは。

けっきょく政府を無視して超進化研究所独自で動く事になるが、どうせバレたんだからと今まで撮り貯めたアズサの動画でシンカリオンの存在を公表。世間に受けられ味方に付ける事に成功し、いざ最終決戦へ。
動画配信から一般人が認知するまでの速度が早すぎね? と思ったけど、今の世の中の情報拡散速度ってこのくらいかもしんない。しかしまぁアズサのユーチューバー設定がここで活用されるとは。確かに政府に任せたままだったら、隠し切れるわけないのに中途半端に隠蔽して一般人の支持は得られなかったかもしれないし。

 

 

www.oricon.co.jp

www.nikkansports.com

残り2話。7月からの情報がぜんぜん入ってこないと思ったら、7:00台のアニメ枠が廃止だったのか・・・この最終章は規定路線なのかと思ってたけど、後枠が報道系番組となると、局の都合かもしれないなこれ・・・・
ニュース番組なんて、ただでさえ無駄に多いのに別にいらんし

 

 

 

 

ameblo.jp合体するのか、するのか!? サイズ的には約25cmといった所なので、合体できるサイズではある。というか合体しなかったらSRXなんてチョイスしないでしょ。
そもそもゲーム発機体とはいえ、超合金魂やスーパーミニプラでアンケート取れば、いつも10位以内には入っていた機体なので、前から需要はあったんです。

ただ合体ギミック再現となると、商品化ハードルがとにかく高い。特に腰に変形するR-3、もっとも強度が必要な部位なのに可動部を仕込める箇所が無い。それに挑戦する千値練の命がけの行動ッ 僕は敬意を表するッ! 

 

 

sen-ti-nel.co.jp千値練といえば「カッケーけどタケェ」というメーカーで、クオリティ高いんだけど、ニッチかつ少数生産だけに1万~3万くらいは当たり前。だが商品化するチョイスが最近だどデヴォリューション版ゲッターとか、流行よりも好きで作ってるような所があるので、それだけに良い物を作ってくれると信頼できる。
値段は、ダンクーガやゴッドグラヴィオンが42000円だったから、5万くらいは用意しとこうかね。