1月19日


■【シンメトリカル】スーパーミニプラ 超竜神 後編【ドッッッキング!】 - バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
ガオファイガーが! 超合金魂も出てない、合体トイというとシーエムズのやつくらいしかないので、適正価格で合体するやつのが手に入る日が来るなんて。もうこれジェネシックまでやる気マンマンですな。しょうじきキングジェイダー買わなかったの後悔してきた・・・再販されないかしら。


■「プラモ化作戦」続報!宗介も満足の付属武装パーツをご覧あれッ!! - ホビー事業部の開発ブログ
アーバレスト、ガーンズバック2種の付属品に新設定の武器。ランナースイッチを駆使したバンダイらしい組み換え武器ですな。あと平手が左右付属してるのが地味に嬉しい。


■アニメ「シンカリオン」追加キャストに吉村那奈美、逢坂良太、細谷佳正ら - コミックナタリー
■“ご当地バージョンPV”を全28パターン一挙大公開!|新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
出演者にロボアニメ主演経験多数という、狙ってやってるとしか思えないキャスティングのような気がする。ご当地PVは、新潟のやつぜんぜん普通なんですけど・・・まぁ訛ってるのは田舎の方くらいで標準語だしな新潟・・・。
あと■公式サイトに今後登場するシンカリオンが普通に載ってた。8機も居るのね。


■新番組「ゲゲゲの鬼太郎」-東映アニメーション
第6期。ねこ娘が萌え方面に寄せてた5期よりも、完全に別人になってるわ、オリジナルヒロイン居るわで、完全にダブルヒロインやな。他は変わらぬ水木絵なんですがね。目玉親父の代役は野沢雅子なら文句のつけようもない。
発表されるや大反響。鬼太郎って、だいたい10年周期でアニメ化されるので、本当に全世代に刺さるキャラクターですわな。公式サイトのビジュアルにキャッチコピー、PVを観る限り、今回はファミリー路線よりもシリアス方面が強めみたいなので期待。


■Nintendo Labo | Nintendo Switch | 任天堂
■任天堂の魔法?「段ボールでピアノ演奏」 仕組みを会社に聞くと... : J-CASTニュース
ジョイコンは色々できるので、専用コントローラー組み立てキット出します。材料費安いし自分でアレンジもできるよ。
という、技術力と発想力がわけがわからないくらい凄い。これが売れるのか、定着するのか、というとまた別問題だけど、楽しそうなのは間違いないです。


■映画『マジンガーZ』×『スパロボ』プロデューサー対談・後編 | アニメイトタイムズ
観て来ました。発表されてから観るまでに懸念していた事が、
「懐古向けや、海外向けに、なんかズレた内容になってやしないか」
という不安があったのですが、アバン終了時の旧作のマージュカットを使った水木一郎マジンガーZのテーマOPでそんな杞憂も吹き飛びました。東映らしい安定した作りで、リアタイ世代、スパロボ世代、海外ファン、どの層が観ても楽しめる娯楽作品になっております。なによりマジンガーZがカッコいい、これに尽きます。機械獣軍団相手に搭載武器を全て使いながら大暴れする姿は、理屈抜きで、世代に関係なく憧憬の念を抱かせるものがあります。
以下、ネタバレ感想と、スパロボ的なやつ





現代的な価値観のストーリーと、生活感溢れるキャラクターという、スーパーロボットアニメのリアリティ描写は意外と思った人もいるだろうけど、脚本家がストーリー担当した前日談『インターバルピース』を事前に読んでいたのですんなり入れました。映画への理解が深まるのでオススメ。


マジンガーZ インターバルピース (ヤンマガKCスペシャル)

マジンガーZ インターバルピース (ヤンマガKCスペシャル)

・・・と思ったらプレ値付いてるぞ。


概ね満足していますが、「ここをこうすればもっと良かった」部分もあります。マジンガーを発進させるため旧光子力研究所をアナログ作業で復旧させるというアイディアは秀逸だったので、もっとこの場面に尺を使って欲しかった。
鉄也を救出してグレートが戦線復帰する場面。Z、グレート、イチナナ式が合体攻撃する場面、マジンガーが巨大化する場面など、ロボアニメ的に凄く盛り上がりそうなシーンがやけにあっさりだった。全体的にもうちょい「溜め」というか、泥臭さが欲しかったなと。個人的な好みにもよるけど。
気になった部分はそれくらいで、「よくできたロボットアニメ」として十分な出来だと思います。最後は綺麗に終わったけど、続編あるならグレンダイザーやって欲しいなぁ。その方が海外受けするだろうし。柳瀬版のディテールびっしり入ったグレンザイダーとZ、グレートの揃い踏みが見てみたい。




スパロボ的なやつ
マジンガーZは甲児とリサの二人乗り。戦闘アニメは、近接アイアンカッターの手刀ポーズはカットインで。ジェットスクランダー手持ちしてぶった斬りは是非とも再現して欲しい。最強武器は巨大化してロケットパンチ
他の登場ユニットはグレートマジンガーイチナナ式(シロー機)、ボスボロット。ビューナス軍団はボロットの武器扱い。
マジンガーの登場は中盤になるので、ゲームでも仲間になるのは中盤から。甲児は軍人じゃないので戦わずアドバイザー的な立場として自軍に同行。序盤はグレートとナナハチ式を使用するという感じで。20代後半の甲児は、逆シャアアムロ真ゲッター竜馬とさぞや馬が合いそう。
スパクロでプロモーションやってるので参戦するにあたってのハードルは皆無。というか来年に新作が出れば、もう参戦するのではないかと。