HGFC ゴッドガンダム レビュー


機動武闘伝Gガンダム』後半主役機。Gガンのインパクトがその後のガンダムに与えた影響とかそういうのは書くと切りがないので省きます。自分の地元新潟ではVガンダムは放送したのに、放送局縮小の煽りを受けてGガン以降放送せず、血涙を流したもんですがこれも長くなるから省略。
そういう訳で自分的にGガンといえば、シャイニングフィンガーがエリート兵に切り払われたり、HP低下で撤退するマスターガンダムをクリティカル出るまでリセット繰り返し、当時まだ戦闘カットはできなかったので延々とドモンのゴッドフィンガーの口上を何百回も聞いたスパロボFが真っ先に思い浮かぶんです。
↓以下画像コメント。








▼正面。







▼バストアップ。頭部マスクの造形が今までのゴッドガンダムの立体物の中でも非常に男前です。
だけど、首パーツが胴体と一体成型で首周りの可動範囲が狭い。コアランダーを胴体に収納させるためクリアランスが取れなかったんだろうけど、GFFみたく差し替え式にすれば良かったのにねえ。







▼肩部マシンキャノンはカバーをずらして展開。色分けはされてません。







▼背面。







バックパックが分離し、劇中ほとんど出番のなかったコアランダーも再現。







▼脚部スラスターカバーが展開。







▼格闘メインのモビルファイターということで、フトモモ基部の可動がロールし可動範囲は広め。







▼円舞用の平手が付属し、流派東方不敗ポーズも再現化。







▼転用して腕組み(っぽいポーズ)も可。MGと同じく胸部が押し込めます。







▼近接用ビームソード・ゴッドスラッシュ。







▼二刀流で回転突撃するゴッドスラッシュタイフーンのポーズ。
ライザーソードを使って爆熱ゴッドスラッシュでもやろうとしましたが、いまいち様にならなかったので撮りませんでした。







▼胸部エネルギーマルチプライヤーと背部エネルギーフィールド発生装置を展開して、ハイパーモード。
胸カバー展開は立体物によっては差し替え式だったりしますが、HGFCでは差し替え無しで展開。ただこの場合だと真正面から顔が見えなくなるんだよなあ。







▼そのエネルギーマルチプライヤーゲートは色分けされてません。さすがにこれは別パーツにすべきでしょうに・・・・。キングオブハートの紋章入りジュエルシールとかも無し。
あと、背部の赤いパーツに思いっきり肉抜き穴が開いてます。







俺のこの手が真っ赤に燃えるゥ! 勝利を掴めと轟き叫ぶゥ!






ばぁぁぁぁぁぁくねつ!







ゴォォォォォォォォッド・フィンガァァァァァァァァ!!






ハーーーートキャーーーーーーッチ!!
じゃなかった
ヒィィィィィィィトッ・エンドッ!!
腕部のゴッドフィンガープロテクター(Gナックルとも呼称)に拳を包んで放つ必殺技『爆熱ゴッドフィンガー』小山ひとつ吹っ飛ばす程の威力。







俺のこの手が(以下略







せきはッ!







てんきょうけぇぇぇぇぇぇぇん!!
流派東方不敗最終奥義『石破天驚拳』ゴッドフィンガーのエネルギーを両手で撃ち出す。さらに複合技として、巨大な手首を形成して相手を握り潰す『石破天驚ゴッドフィンガー』もあり。







▼同サイズのGFFと比較。こうして見るとHGの方がプロポーションいいなあ。







▼セット品であるノーベルガンダムとも並べてみる。はたしてHGFCで出るか否か。



別に肉抜き穴とか色分けとか、そんなん自分で処理できるので、さほどマイナスとは思いませんが、なんかなあ・・・物足りないというか、もっと完成度上げられたんじゃないかって気はするなあ。
HGFCはいきなり本命出してしまったので、次の本命であるマスターガンダムは後回しにして、シャイニング、マックスター、ドラゴン、ローズ、ボルトを頼んます。他で出せるのはシュピーゲル、ノーベル、ライジングあたりかね。デスアーミーも出せると思うんだけど。

HGFC 1/144 GF13-017NJII ゴッドガンダム (機動武闘伝Gガンダム)

HGFC 1/144 GF13-017NJII ゴッドガンダム (機動武闘伝Gガンダム)