機動戦士ガンダム00 2ndシーズン第5話感想

【故国燃ゆ】
イノベイターのリヴァイブ・リバイバル登場。“ガデッサ”とは、某組織の掛け声・・・ではなくMSかMAなんだろうなぁ。
カタロンと接触するソレスタルビーイング。トップ会談でカタロンは協力を提案するが微妙な主義主張の違いから、沙慈だけ置いて帰るが沙慈は勝手に逃げ出し連邦軍に捕まる。タカロンと間違われぶん殴られる相変わらずの災難ぶりだが、助けてくれたセルゲイ大佐に身の潔白を証言。それが原因でカタロン基地の場所を特定され、一般兵がアロウズにチクってしまう。ソレスタルビーイング接触しているのにアロウズから沙慈を庇って見逃してくれるなんてセルゲイ大佐はいい人だ。
カタロン基地がアロウズに襲撃され、ソレスタルビーイングが救援に駆けつけるも既に遅く、オートマトン投入で大量の死傷者が出る。アロウズの非人道的なやり方を見てライルは激怒。ソーマは激しく動揺。沙慈は自分の軽率な行動が引き金になった事に愕然。一方、刹那はアザディスタンにマリナ姫を送りに届けに行くが、そこは焼き討ちされている光景のが広がり、その中にガンダムタイプに乗る怨敵アリー・アル・サーシェスの姿が。
今回の件で沙慈に十字架を背負わせて、戦わせる理由を作ったという感じ。ソーマとセルゲイ大佐の「例の件」とは養子縁組だったけど、息子との確執の方はよくある話だろうなぁ。ミスター・ブシドーアロウズでも特殊な権限を与えられている模様。でなきゃあんな格好で(以下略) 非道な戦には「興が乗らん」と参加しないあたりはさすがブシドー。
今のところ情報未公開のツヴァイ改は

なんかこのシルエットだと変形しそうだなぁ。スローネにはトゥルブレンツなんてのもあったし。