HGトランザムライザー 完成



トランザムッ!」





キュイーン





オーライザーと合体して以来、戦闘ではあらゆる強敵を遭遇してすぐか、または次の回くらいで倒し、リボーンズガンダムと相打ちになるまでほとんど苦戦らしい苦戦もしなかった最強ぶり。さらに戦場でGN粒子を放出しまくって、思考を共有できる裸空間(らくうかん)を形成したり、物理的に量子化したり、修復不可能なドロドロ人間関係すらイノベイターに目覚めた刹那さんのトランザムバーストで一発解決したりと、戦闘以外でも大車輪の活躍。作品世界における貢献度はたぶんダブルエックスや∀を上回る超絶的モビルスーツ
スミ入れと部分塗装で簡単に仕上げました。グロスインジェクション成型なので、ペーパーがけで光沢が消えてしまうため合わせ目は消してません。仕上げにはスーパークリアー光沢を吹いてます。写真じゃよく分からないけどテラッテラに。
↓以下、画像とコメント




▼正面。劇中ではGNソードIIIが配備されてからはGNソードIIは装備せず。





▼背面。






▼GNソードIIとGNシールドも付けてフル装備。






▼バストアップ。頭部アンテナや胸部のダクトなど通常時でイエローの部分はゴールドで塗装。





▼GNソードIIでは膨大な出力を持て余し気味だったため、ダブルオーライザー用に設計された新武装GNソードIII。エクシアのGNソードとほぼ同じ構造で、刃部分はガンダムダブルオーセブンソードGMカタールで実験的に採用されていたもの。緑色のクリアパーツってことはGN粒子を結晶化したのかね?





▼GNライフルモード。3門あるビームライフルを連射、拡散、収束と多彩な射撃が可能。





トランザム・・・・!」





「ライザァー!!」
圧縮粒子を全開放して超巨大ビームサーベルを形成するライザーソードモード。どうもオーライザーの方で調整する必要があるらしく、沙慈が乗ってないとたぶん使えない。
キットではビームパーツを被せて再現。さすがに長さまでは再現できないのであくまでイメージってことで。





▼GNソード2でライザーソードを使用した状態。GNソード3では収束効率が上がって使い勝手が向上したって感じかね。





▼GNソード2ビームサーベルモード。ハイコンプロやロボ魂では付属するのにキットでは付属しなかったため、辛抱たまらず自作した人間もいたのが待望の付属。





▼でも劇中で使って見せたのスサノオ戦の1回だけ・・・ガデッサ戦で隕石を斬った時にそれっぽい描写はあったけど、実際に見えてはいなかった。





▼これもHGダブルオーでは付属しなかったビームサーベルも付属。GNソードがあるのこれもほとんど使われる事はなかったけども。オーライザーと合体する時にダガーとして投げたのと、スサノオにトドメを差した時くらいだっけ。






▼フルウェポンで突撃! こういう頭の悪そうな状態って大好きなんです。






▼ついでなのでダブルオー。





▼この連結した状態も一回こっきり。ていうかスサノオ戦で設定にあるもの全部使って見せたんだろうなぁ。






エクシア風。





▼製品的にはただの強化パーツ扱いのオーライザー





オーライザー付属のスタンドがクリアグリーン成型になっているので、アクションベース・スパークルクリアグリーンと連結させるといい感じになります。





▼通常カラーと比較。





▼ひろし! うしろー!!




▼部分塗装に使用した色は全部メタリックカラーで塗ってます。フェイス部、脚部、装甲裏に使ったフレーム色には水性ホビーカラーの黒鉄色を使ったんですが、

これが成型色とほとんど同じ。メタリックなグレーでいい感じになります。あと付属シールも特殊処理でやたらにキラキラしていたので、なるべく活かすように。
HGダブルオーを低価格でリリースし、シールドとツインブレイド連結パーツを付けてオーライザーを単品リリース、そしてGNド3各種ビームパーツを付けてトランザム色でリリースと、実に無駄がない。武器や強化パーツ目当てに買って本体が丸々余るなんて事にならないのは実に良いこと。今後もこういった売り方でやって欲しいです。
他のガンダムのGNHWも、たぶんトランザム色でリリースされるのではなかいと思うんですが、どうせなら

HG ダブルオーセブンソード+通常カラーGNソード3
HG ケルディムサーガ+GNライフルビット
HG アリオスアスカロン+大型ビームライフル
とかでやってくれないかなー、なんて。