HGUC ゾゴック(ユニコーンVer.) レビュー


水陸両用ながら高い陸戦能力を示したズゴックをベースに、さらに陸戦での戦闘を重視し格闘能力を向上させた派生機。
よくアッグシリーズと一緒に分類されますが、アッグ系ではなくズゴックの兄弟です。ズゴックを陸に上げて格闘仕様にしたら、なんか完全に違う方向に行ってしまった機体。マジで近接格闘武器しか持っていないんだが、まぁジャブロー攻略のためだけに設計された試作機体なんで汎用性とかそういうのは考えてないんだろう。映像作品としてはZZにちょろっとだけ登場。そのまま時は流れUCで登場しジムIIをボコボコにする活躍を見せ、HGUC化の大栄転となりました。
↓以下、画像コメント。スミ入れしてシール貼ってます。




▼正面。
UCに登場した機体は■MSV版とは配色が異なっており、腕と脚の蛇腹、腹部とパンツ、脚部ラインなどの色が異なります。腕も脚も太くなりマッシヴなプロポーションに。







▼背面。正面からは似つかわしくないメカニカルなバックパック








▼バストアップ。モノアイはボールジョインになっており、360度可動。
腹部は過去設定だと「ワイドカッター」なる武器を発射するようだけど、UC版にはインストに記述がないので普通にダクトになってる模様。







▼伸縮式のロッドアームによって対象を打突するアームパンチ。延長パーツを差し替えます。
これがメイン武器である。νガンダムやモビルファイターならともかく。マニュピレーターでパンチがメイン武器のMSもそうない。








▼頭部(というか胴体)に搭載されたブーメランカッター。1年戦争のMSの武装の中でも他に類を見ない質量切断兵器。
飛び道具が火器類ではなくカッター飛ばすのである。しかもガンダリウム合金だろうが容易に切り裂く切れ味なのが凄い








▼UCに登場した機体はオプションとしてグフのヒートソードと、シュツルムファウストを装備。







▼ヒートソードはクリア状態も付属。クリアレッドに塗って赤熱状態にしましょう。







▼ジオンの一般的な大型ロケット弾・シュツルムファウスト。ただ正面に飛ばすのみで命中精度は低く、もともと建築物破壊に用いるもの。







▼2本付属。棍棒ではありません。







▼腰部のマウントラッチに装着可能。







▼ゾゴックに手持ち武器を持たせるという、その発想は30年以上もの間なかったので目から鱗









▼可動に関しては下半身周りがよく動くので躍動感あふれるポージングも可能。








▼腰からバックパックに繋がる動力パイプは可動を阻害するので、これを取れば胴体のスイングが可能に。画像のは全部取ってポージングしてます。別に取っても正面の画なら見えないし。







▼劇中でボコボコにされていたジムIIと並べてみる。









▼スペック的にはゾゴックよりは高いハズなんだが、どうにも勝てる気がしない。







▼同じくUC出演で栄転を果たしたジュアッグと並べてみる。
こんなのがワラワラ出てきたら連邦軍の士気も落ちると思う。


ガンプラには「水陸両用にハズレなし」という言葉がありますが、ご他聞に漏れずゾゴックも良作になっております。バンダイホビー事業部には奇形MSに異常な偏愛でもあるのか、ただ単に比較対象が少ないので他キットと比べようがないだけかもしれないけど。
こうなれば残りの仲間のアッグ、アッグガイも出すしか、UC最終巻での登場に期待だぜ!(宇宙戦闘だってば)

HGUC 1/144 MSM-08 ゾゴック (ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)

HGUC 1/144 MSM-08 ゾゴック (ユニコーンVer.) (機動戦士ガンダムUC)