HGBF ガンダムアメイジングレッドウォーリア レビュー


プラモ狂四郎』で京田四郎が制作したガンプラ。四朗が制作したパーフェクトガンダムフルアーマーガンダムに続く3番目の機体である事から『パーフェクトガンダムIII』とも呼ばれる。RX-78ガンダムに重武装を施している前2機と異なり、軽装、高機動に特化し全身の形状に手が加えられているのが特徴。それを3代目メイジン・カワグチが独自解釈を加えて制作したメイジンの最新機体。機体チョイスの理由は尊敬するイオリ・タケシがパーフェクトガンダムを使用していたからとのこと。
BFT本編では「伝説の機体」扱いのレッドウォーリアですが狂四朗以外でもガンダム野郎ではSDが活躍。武者では紅龍、騎士では麗騎士と、90年代前半くらいまでは人気機体として存在感を放っていたと思うんですけど、SD展開が一段落してからパッタリと露出が無くなり、以降はGFFで発売されたりGジェネに出た事あるくらい。出自がマイナーでもクスィーやクロスボーンでもメジャー扱いの現在に於いて、ほとんどスポットライトが当たる事なく来た機体であったといえます。ボンボン派なら知ってるってくらい。そんなわけでBFT登場でキット化、さらにメイジン使用機で、登場時の神々しさという別格な扱いのインパクトは凄まじく、制作スタッフとしてはしてやったりといった所でしょう。
デザイン的に今見るとファーストガンダムがベースとはいえ、顔にはヘの字もアゴもない、全身に渡って形状が違う、武装も独特、色もトリコロールではなく真っ赤という、極限までRX-78の記号を排したデザインがガンダムMk-IIより以前に存在したというのが今にして思うと凄い。これぞオーパーツとは言い過ぎですかね。


以下レビューは画像置き場にあります
■HGBF ガンダムアメイジングレッドウォーリア レビュー